今日の出来事
地震と糖尿病
今日も午前中に北風がそよそよと吹きました。日中は南風に変わったかと思うと止んで静かになったり、また太陽も顔を出したり雲に隠れたりと、コロコロと状況が変わる一日でした。魚も正直で、その状況に合わせた釣れ具合になりましたね。先月の『月間魚種別大物ダービー』の写真をエントリーした方に送るために近所の郵便局に持って行ったのですが、シャッターが降りていました。昨日は来なかった年賀状が届いたものですから、今日は営業しているものと思っていたのですが、どうやら配達だけだったようです。もっとも、大きな郵便局は営業していたのかも知れませんが。というわけで、発送は明日になります。先月28日に茨城県北部で起きた大きな地震以降、M3.5〜5の中規模の地震がマメに起こっているような印象です。その中で今朝方三重県沖で起きた地震には驚かれました。何故なら、震源が三重県沖にもかかわらず、揺れたのが関東から東北地方の太平洋側なんです。http://www.jma.go.jp/jp/quake/20170103034010395-030336.html震源の深さが380kmと深いことが関係しているのでしょう。M4.8 と決して小さい地震では無いのですが、近畿地方はほとんど揺れていません。何か嫌ですね、こういうの。いつデカイのがドーンと来るか分かりません。だから私、保存食の準備は抜かりありませんよ。
って、「甘いものばっかりだ!」地震よりも糖尿病の心配をした方が良いのかも知れません(泣)。